Leçon7 あま~いフランス語

Mami&Mario

2012年01月13日 19:19

coucou!
mamiです


今回は
「あま~いフランス語」
と題して
フランス語の愛の表現や
愛しい人への呼びかけを
ご紹介します

日本語だと、ちょっと恥ずかしい
というような表現も
フランス語だとサラっと言えちゃうのが
不思議です


なにはともあれ、日本語でもフランス語でも英語でも何語でも、

大切な人へ日頃の感謝の気持ちや愛情は

恥ずかしがらずにどんどん伝えましょう


言われて嫌な気持ちになる人はいないと思います



それでは
On y va!


-Je t'aime (ジュ テーム)
言わずと知れたストレートな愛情表現
「好きだよ」「愛してる」です
恋人に限らず、親しい友人や家族にも使っているのを聞いた事があります。
こんなストレートに愛情表現できたら素敵ですね


-Ma cherie (マ シェリー)/男性から女性に
-Mon cheri (モン シェリー)/女性から男性に
これは呼びかけるときに使います。
Cheriが「愛しい人」という意味ですね。
ん~可愛い


-Mon amour (モナムーホ)
"amour"が「恋人」「愛」を表します。
恋人同士でなくてもとても親しい間柄なら使っちゃいます


-Ma belle (マ ベル)
"belle"が「美しい」「キレイ」という意味なので、
「私の美しい人」となります
すごく素敵な表現だと思いませんか
私の好きな表現No1です


-Mon petit (モン プティ)
"petit"が「小さい」「かわいらしい」という意味で
「私のかわいい(愛しい)人」といった感じ。
"Mon petit"の後に小動物の名前を付けたりもします

例えば
-Mon petit biche (モン プティ ビッシュ)
"biche"が小鹿なので「私のかわいい小鹿ちゃん」

-Mon petit chat (モン プティ シャ)
"chat"は猫、「私のかわいい子猫ちゃん」

びっくりなのが
-Mon petit puce (モン プティ ピュス)
"puce"はなんと、ノミ
「私のかわいいノミちゃん()」です


-Mon choux (モン シュー)
-Mon chouchou (モン シュシュ)
"choux"はもともと「キャベツ」という意味ですが、こちらでは愛らしいものを指します。




さあ今回のレッスンはいかがでしたか?


やっぱりフランス語の表現はとてもかわいいですね~

皆さんもフランス語なので、ぜひ恥ずかしがらずに使ってみてください



毎回のレッスンに対するご質問、「こういうとき何て言うの?」などございましたらどんどんメッセージ下さいね

番組に関する感想・メッセージはこちら
coucouokinawa@gmail.com
まで

ciaociao

関連記事